社員 千葉 志門
社員 千葉 志門

誰も取り残さない
若手にもチャンスがある
熱い想いを叶える舞台

経験者採用社員 #03
デジタルソサエティ事業部
開発職 社員
千葉 志門2021年度入社

  • TOP
  • 社員を知る
  • デジタルソサエティ事業部 開発職 社員 千葉 志門
社員 千葉 志門

01自分が「やりたい」と思える仕事を

社員 千葉 志門

私は公共分野の案件を取り扱うデジタルソサエティ事業部に所属しています。具体的には、マイナンバー関連の事業に携わっており、本件のお客様である行政様と要件を調整して、社会の課題解決や社会の利便性向上につながるようなシステムの開発に従事しています。

マイナンバーは世間から大きく注目されていたので、入社1年目で配属された時は、「こんな大きな仕事を任せられるのか!」と思いました。年齢が若くてもチャンスが与えられる職場なのだと実感しましたね。

前職は家電メーカーの製品開発という全く違う業種でしたが、NTT データに転職したのは「できることをやる」のではなく、「自分がやりたいことをしよう」と思ったからです。
大学では電気系の工学を学んでいましたが、工学部を選んだのは特にモノづくりが好きだからというわけではなく、実は単に「就職に有利だから」という理由だったのです。ですが、実際に働き始めてから、できることだけではなく、やりたいことにチャレンジしたいと思うようになりました。

やりたいことというのは「より良い世の中作り」です。大袈裟かもしれませんが、映画に出てくるようなスマートシティが実現できたら面白いなと思っています。自分が生きている間に実現できるかは分からないですが、様々なことがITで便利になって、全ての人が暮らしやすい世の中を作りたいです。
NTT データは、金融や公共、国の事業など、国民の皆様の生活を豊かにし社会的に必要とされる様々な事業に携わっています。大きな可能性が広がっていて、やりたいことを楽しくできそうだと思い入社を決意しました。

社員 千葉 志門

02いい意味で予想外の社風

社員 千葉 志門

未経験からの中途採用枠がある企業は少なかったですが、NTT データは第二新卒採用を行っていたので、私はその枠で採用試験を受けました。
私のどこが評価されたのか、実際のところは分かりませんが、新しいことにチャレンジする姿勢と、真面目な性格を見てくれたのかなと思っています。

入社当初は、未経験の仕事で基礎的な知識や経験がなく、会議で話されている内容が理解できないこともありました。でも、質問しやすい雰囲気や環境があったので、仕事をしながら成長することができたと思っています。

国や自治体規模の仕事をしていて行政関係の方と接することも多いので、社員も真面目で堅い人達ばかりなのかなと思っていましたが、実際に入ってみると意外とそうではありませんでした。
社内は風通しがよく、メリハリのある雰囲気ですね。仕事には真剣で、資料の内容や会議での発言に指摘をもらうこともあります。でも、空いた時間はフランクに話しますし、少人数で飲みに行くこともあります。

仕事の仕方も想像と違いましたね。入社前はひたすらPCに向かう仕事なのかと思っていたのですが、実際には社内外問わず人とよく話します。職種にもよると思いますが、IT企業と言っても相手は人なのだなと感じています。

社員 千葉 志門

03NTT データに入社して感じる変化

社員 千葉 志門

入社してよかったことはいくつもありますが、一番は早い段階から大きな仕事を任せてもらえたことです。入社して8ヶ月程で、プロジェクトのサブリーダー的な立場に就きました。サポートをしてもらいながらですが、プロジェクトの先頭に立ってお客様と、どのようなシステムを作っていくか話をしましたね。
責任ある仕事を任される分、成長は早くできると感じています。若手でもチャンスが与えられることは、私自身が体験したので間違いありません。

また、休みの融通がきく、というのも入社してよかったことです。一人ひとりにタスクが割り振られているので、自分で調整ができるのです。「この日は多めに仕事をこなして、その分ここで休もう」といった具合に調節できます。
もちろん休みを取るための努力は必要ですが、プライベートも大事にしながら働くことができます。

リモートワーク体制も整っているので柔軟な働き方ができますね。コロナ禍でいろいろな会社がリモートワークに舵を切る中でも、なかなかうまくいっていないところが多い印象でしたが、当社は本当にスムーズにリモートワークに移行しました。実際、1ヶ月ほど会社に行っていないこともありますが、それでも仕事は回ります。

私自身一番成長したな、と思うことは、人に伝えることがうまくなったということです。前職では仕事で人と話すことはほとんどありませんでした。しかし、今の仕事では、お客様に提案をするにも、社内の人にプロジェクトの進捗を報告するのにも、分かりやすく話すことが必要になります。
そのため、説得力を持たせる資料作りのスキルも身に付きました。先輩から見たらまだまだだなというところはもちろんあると思うのですが、入社後の成長を自分で実感している部分です。

04大切にしている「誰も取り残さない」という想い

社員 千葉 志門

今の仕事をする上で大事にしていることは、「誰も取り残さない」ということです。日本には様々な人が暮らしていますが、高齢の方や外国の方も含めて、誰もが使いやすいサービスを作りたいと思っています。
世の中を便利にするために導入したサービスなのに、その運用が複雑で使えない人が出てきてしまっては本末転倒ですよね。「新しいことに対応できる人でやりましょう。その他の人は知らないよ」という対応ではあんまりです。間違いが起きないフローを考える、外国の方も使うことを想定してシステムを組み上げる、実際に使うお客様の未来を意識する、そのようなところに気を配るのが大事だと感じています。

また、システム作りのことだけでなく、一緒に仕事をしていく仲間に対しても「誰も取り残さない」という想いを大切にしています。
私にはまだ部下はいませんが、協力会社の人と一緒に自分が先頭に立って仕事をすることはあります。そんな時、自分が忙しいからと教えるべき仕事を教えなかったり、話しかけにくい雰囲気を作ったりするのはダサいと思うのです。かっこよく仕事をしたい、と思っているところがありますね。

私もそうでしたが、人に聞くのには勇気がいりますよね。未経験で入社して、基本的なことさえ知らなくて、「こんなこと聞いたらバカにされるんじゃないかな」などと心配にもなります。会社によっては聞きにくい雰囲気もあるかもしれません。でも、この職場ではそんなことはなくて、聞いたことにプラスアルファの情報も加えて教えてもらいました。

私がしてもらったように、これから一緒に仕事をする人も誰も取り残さず、プロジェクトを進めていける環境を作っていきたいです。

社員 千葉 志門

05サポート体制もアップデート中

第二新卒採用者へのサポートについては、基本的な研修や受け入れる体制が整っているので、未経験からでも活躍できるようになっています。上司は残業時間などをしっかり見ていて、いっぱいいっぱいにならないように配慮してくれます。
しっかりとコミュニケーションができていれば、一人で抱え込んだりパンクしたりせずにアドバイスやヘルプが得られます。

そして最近、第二新卒を含めた中途で入社した社員達を集めて転職時にどんなアプローチがほしかったか、どこが良くて、どこが良くなかったか、などのヒアリングが行われました。
私達の意見を元に受け入れ体制も改善されているので、これから入社してくる人達は、私の時よりもさらにいい環境でサポートを受けることができるはずです。

A word to recruiters

先輩からのメッセージ

一緒に楽しんで仕事をしたい
この会社では、未経験でも、若くても、いろいろなことにチャレンジできますし、チャンスも多いです。面白いことやできること、たくさんの可能性が広がっています。ここで、熱い想いを持って、一緒に楽しんで仕事をできる人に入ってきてほしいです。

国の基盤を支えるような大きな仕事に携わることはやりがいもありますし、責任も大きい分成長も早いです。私は、置かれた環境で自分次第でいくらでも楽しいこと・面白いことを見つけられると思っているのですが、日々の業務の中で楽しさを見つけながら社会に貢献できるなんて最高だと思います。
ぜひ一緒にアイデアを出し合いながら、みんなが暮らしやすい社会を創っていきましょう!

社員 千葉 志門
一覧へ戻る