デジタルソサエティ事業部 事業部長 荒川 修 デジタルソサエティ事業部 事業部長 荒川 修

使命は社会課題の解決
「society first」の発想で
Well-Beingを実現する

第三公共事業本部
デジタルソサエティ事業部 事業部長
荒川 修

  • TOP
  • 事業部を知る
  • 第三公共事業本部 デジタルソサエティ事業部 事業部長 荒川 修

01事業部の「特徴」

デジタルソサエティ事業部は2020年7月にマイナンバー関連事業の事業拡大および新規事業創出を目的に発足しました。主な取引先は、デジタル庁様と地方公共団体情報システム機構(J-LIS)様です。
当事業部では、日本のデジタル社会実現に向けて、マイナンバーカード関連事業を支える認証基盤やデータ連携基盤の構築により、マイナンバー関連サービスのトータルソリューションを、行政(官公庁)・民間と連携して提供しています。

直近では、マイナンバーカード機能(電子証明書)のスマートフォン搭載や、マイナンバーカードを活用した国民向けワンストップ申請、公金受取口座登録のサービスを手掛けるなど、国民の皆様の生活に直結するような事業の一端を担ってきました。

政府が推進するDX化の最先端で仕事ができる環境で、社会・政府の動きをダイレクトに感じられる事業部です。

事業部長 荒川 修

02「個の力とチームワーク」

事業部長 荒川 修

当事業部のメンバーは、「社会的な価値を提供している」「世の中の社会課題を解決している」という共通認識のもと、チームで知恵を出し合いながら、強い協力体制・密なコミュニケーションを意識して業務に当たっています。
やりがいを実感できる仕事なので、社員は皆モチベーションが高いですね。新しい仕事が次々に増えている状況なので、一人ひとりの「個の力」も非常に重要になってきており、チャレンジングな役割を担う社員も増えてきています。

将来の社会に何が求められていくか、どうすれば便利な世界になるか、とForesight視点を持って一人称で考えデザインしていくことや、速く高品質な物作りと安定的なサービス提供に向けて様々なツールや新技術の活用を探求するエンジニア視点を大切にしています。

また、チームとしての連携は社内に留まりません。社員のみならず協力会社の方々とチーム一丸となって、いつもワイワイと協力し合いながら仕事に取り組んでいますよ。

03「多様な働き方」「成長機会」の提供

事業部長 荒川 修

我々が携わっているビジネスは日本の社会課題を解決する価値のある事業であり、非常に社会貢献度が高く、やりがいのある仕事です。私はチームメンバーに対して、この点をしっかりと理解してもらうことが大切だと考えています。

また、最近ではテレワークの活用も含めて、働き方の多様化も進んできました。
それに合わせて、各社員の家庭の事情・キャリアプラン・望む働き方などを尊重し、働きやすさだけでなく働きがいのある環境・組織を整備することで、各社員のEX (Employee Experience /従業員体験)向上に繋げることも意識しています。

加えて、当事業部では最新のIT技術を扱うことも多く、その技術を学び・成長してもらう機会を提供しているほか、新しいチャレンジを一人で抱えずにチームでサポートし合う取り組みも行っています。お客様やステークホルダとの信頼関係を大事にし、また一人ひとりが成長を実感できる熱量のある社員・チーム・組織を実現させていきたいですね。

事業部長 荒川 修

04事業部の目指す「未来」

当事業部は、デジタル活用による生活者一人ひとりのWell-Beingを実現するため、行政や民間の共創により、国民の皆様の多様なニーズに応じたワンストップサービスを、高い利便性・迅速性を持って実施していきます。

我々が目指しているのは、マイナンバーカードを利用し、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられる社会の実現です。
現在は、マイナンバーカードの普及に伴い、保険証や運転免許証との一体化をはじめ、カード1枚で様々なサービスをワンストップで実現する取り組みがスタートしています。

さらに、国民の皆様の安全を守るためのセキュリティ技術はもとより、クラウド技術や、アプリケーション開発技術、AI/データインテリジェンス技術、データ連携技術などを活かした仕組み作り、官民のサービスを融合したサービスの検証なども、実現に向けて動いているところです。

こうした事業はこれからも拡大一直線。上記の展望に向けて、スピード感を持ってデザイン・提案・実装するサイクルを実現し、お客様からの厚い信頼を得ながら事業を拡大していくのが当事業部なのです。

事業部長 荒川 修

05国民や社会の課題を解決する「フロントランナー」

当事業部では、今後ますます成長し必要性の高まる市場の中で、最新のIT技術を活用し新たな未来をデザイン・実装していくための事業を、「フロントランナー」としてど真ん中で経験できます。

新しいことを実現するためには、その分エネルギーや努力も必要ですが、日本社会を変革するという強い「Will・発想」が生活者の「Well-Being」には欠かせません。この想いを共にできる方は、政府が目指す社会のDX化の先頭を走っている我々と一緒にぜひ走りましょう。達成感や自分の成長も確実に実感できますよ!

特に、これから当事業部へ参画いただける方へ期待することは、社会課題に興味・関心を持ち、その課題解決や価値提供に向けた一翼を担おうとする強い気持ちです。
価値を提供するためには、最新のIT技術を活用した上で、よりよい社会の実現に向けて思考・行動していくことが必要なので、IT技術を学び・活用することに興味がある方や、社会の未来をデザインすることに気概を持って臨める方も大歓迎です!

A word to recruiters

求職者(キャリア採用社員)に向けて

当事業部は、社会をより良くしたいという強い意志や、自己実現・キャリアアップを図りたいと考える方には最適な場所です。

また、キャリア採用で入社した方には、全社制度だけでなく、独自の手厚い立ち上げ支援を実施しているので、業務にスムーズに入っていただけています。どのプロジェクトでも新たな仲間を熱望しているため、大歓迎かつ親切・丁寧に受け入れてくれるはずです。

今後ますます魅力的かつ提供価値の高い案件が増えていく中、一緒にフロントランナーとして走っていただける方に出会えるのを楽しみにしています。

事業部長 荒川 修
一覧へ戻る